2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
国語辞典もお下がりだった。 大人用の地味で硬派な国語辞典。後ろには歴代使用してきた兄たちの名前が書かれていた。 小学生にはやや難解で、調べた語句の説明を読むために漢和辞典が必要になることも度々。 ペらりとした薄い紙に、一定の規則に従いびっしり…
その決断を下した頃の私は、あらゆることに自信を失っていた。 結婚後に見つけた仕事は、数年後、長男の育児休業明けと同時に退職した。 復帰の話に行ったハズが、「子どもが病気になっても、シフトに穴を空けないようにしてもらわないと復帰は無理」との言…
平成すっとばして昭和の頃。私は「魔女っ子メグちゃん」や「キャンディ・キャンディ」よりも「マジンガーZ」が大好きな女の子だった。 アニメ派ではあったけれど、「秘密戦隊ゴレンジャー」も好きだった。 戦隊モノのはしりで、アカレンジャー、アオレンジ…
長男が一人暮らしを始めて1年以上経って、ようやく彼の置いていった荷物を整理し始めているところ。 受験直後は、親の方が捨てきれない気持ちで、 「そのうち片づけるから段ボールに入れて置いておいて」と話していた予備校のテキストやテスト。 親の方が捨…