2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
ここんとこ、文句言われてばっかりです。クリニックの受付で直接、そしてジャンジャンかかってくるお電話で。 インフルエンザ予防接種のお申込みが例年より早く、かつ多く、既に予約をお断りしているのです。 ワクチン卸の会社からは「『前年実績』は、なん…
あら、イヤだ。トシを取るって、いやぁねぇ( ゚∀゚)アハハ ってくらいの話です。 晴れの平日休みの朝は忙しい 思い浮かんだアレを思い出せないことが増えてきた 朝ごはんを食べることを忘れる 晴れの平日休みの朝は忙しい 天気予報で「気持ちのイイ秋晴れになるで…
「傷付くことを肯定される」と言うのは、ちょっとおかしな表現かもしれないのですが。 米津玄師さん「STRAY SHEEP」インタビュー記事 傷付くことを肯定された気がした 「傷付くこと」「傷付けること」を恐れ過ぎずに生きる 米津玄師さん「STRAY SHEEP」イン…
中学生までは、幸いなことに、ほとんど病院にお世話になったことのなかった高校2年生の二男。 新型コロナウイルス対策の休校が明けた6月ごろから、少しずつ体調不良の訴えが増え、9月には、激しい腹痛で学校に行けない時期がありました。 腹痛で学校に行け…
介護保険制度の生まれる前、まだ、認知症が「痴呆」と呼ばれていた頃、精神科の「老人性痴呆病棟」に勤務していた。 精神疾患で長期入院のまま高齢になった人のうち、症状が落ち着いている人も、認知症の人も、ひとくくりに「痴呆」としてその病棟で過ごして…
イライラの原因は、いろいろあるものです。そして、ちょっとイライラするくらいは、よくあること。 それにしても、私、近頃イライラが「過ぎる」のです。 あぁ…イライラする イライラが「過ぎる」のは「こちら」の問題? 更年期のせいだと思うことにする あ…