小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

その辺に転がっている小石のあれこれ体験録です。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

機械の言う事の方が正しい気がしてしまう~ユニクロセルフレジが間違えた話

いつもお世話になっている、近所のユニクロがセルフレジを導入したのは1年ほど前のこと。 そうチョクチョク行くわけではないので、ある日「レジ付近が突然異次元空間になった」という第一印象でした。 バーコードも衝撃だったけれど、これ(RFID)はスゴイ …

マスクで心、やさぐれて~「カッコイイ人」になりたいんだけどな

「非常時は人柄が見えるな」と思って、ちょっとやさぐれているところです。という訳で、今回の記事はただの愚痴です<(_ _)> 「足りないの(ToT)」って頼られてカッコつけた あなたの「足りる」は何カ月分の在庫を指すのさ? 「分けなきゃよかった?」そんな自…

「これ以上無理」から、あと1回だけ頑張る~今の自分を出し切る力

「私、男に生まれたかったな~」と思うことが、しばしばあった。特に若い頃。 特にそう感じていたのは、話が合う人や、尊敬の念を抱く相手が、たまたま男性であることが多かったから。ただ話をしたいだけなのに、好きだのなんだのと周囲に誤解されないよう、…

「手洗い・消毒・マスク」に加えて「ネイル・手荒れ・花粉症」の対策も大切と思う

始めにお断りですが、私は医療職ではありません。医師でも看護師でも、薬剤師でもありませんが、今までに3カ所の医療・介護関係の職場に勤務(トータル10年以上)し、研修などで教えてもらったことなどを元に、今回は、思うことを書きます。 爪を切り指輪…

「元気?」と心をよせてもらえる幸せ~エールを送ったつもりが沢山のエールを受け取る

実は私、ここ数日特に元気。というか、機嫌が良いです。自分で言うのも何ですが。 先日、俳優の横浜流星さんが「2020年 エランドール賞」新人賞( 日本映画テレビプロデューサー協会主催)を受賞されました。 とはいえ、私は「『エランドール賞』って何だろ…

性的虐待被害者だった私は顔を上げて生きるのさ~『罪』はそいつらだけにある

今回は、タイトルから推測されるとおり、重さも暗さもある長い話(約4600文字)です。苦手な方はスルーでお願いします。 前回「アラフィフおばちゃんの恋バナなんて、一体どんな需要があるんだ?」と思いつつ記事を書いたのですが、温かいコメントをたくさん…

恋バナ

今回は、アラフィフおばさんが、かろうじてまだピチピチしていた高校生の頃の、誰得でもない恋バナでございます。 ※本記事内のワンコとニャンコのイラストは、kino_kさんによるイラストACからのイラストを利用しています。 以前、星についてのあれこれ記事を…