小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

その辺に転がっている小石のあれこれ体験録です。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

高校生の息子の心療内科受診~初めての心療内科は医師との相性が最悪だった

昨年から調子の悪かった二男も、いよいよ高校3年生。高校3年生と言えば、それまで以上に相当なストレスにさらされる時期ですよね。 進級してから、さらに体調が悪化してしまい、心療内科を受診することになりました。 www.honsaki.com 過敏性腸症候群+朝起…

ありがたい念仏馬は迷惑よ~「唱える」宗教の自由「浴びない」宗教の自由

私は、つまり「馬」なのです。 【馬の耳に念仏】 馬にありがたい念仏を聞かせても無駄である。いくら意見をしても全く効き目のないことのたとえ。 (引用:goo 辞書) ことわざを馬の立場で体験す 読む自由それを浴びぬもまた自由 ママ友の宗教断るキッパリ…

コタローは1人暮らし~まず逃げて、助けを求める

土曜よる11:30~のドラマ「コタローは一人暮らし」(テレビ朝日)を見ています。 遅い時間なので、TVer(ティーバー)を利用しています。 「コタローは1人暮らし」ドラマ版を見ています 1人で頑張るコタローと周りの大人との関係がイイ まず逃げて、助…

辛い時にSOSを出す何かがあればと思った話&おススメYouTuberのご紹介

今記事は重い内容を含みますので、「今日はそんな気分じゃない」という方は、ハートが元気な時に、またご訪問くださいね。 知人のお子さんの自殺を知る SOSが出せなくて抜毛症を抱える YouTuberは「へっぽこ(←自称)精神科医」肉q先生 知人のお子さんの…