小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

その辺に転がっている小石のあれこれ体験録です。

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

高齢の親へ重要な郵便物が届く時期には声をかける(2022年は保険証が2回届くので特に注意!)~離れて暮らす実親の介護7

早いもので、来週はもう8月ですね。職場のクリニックの窓口が、いつも以上にてんやわんやする時期です。 現在、発熱の方の検査もあり、コロナワクチン4回目の接種も始まり、すでに大騒ぎ。来週からどうなることやらと、ちょっと憂うつなのです。 重要な郵…

ホットフラッシュ対策に「手のひらを冷やす」は割とイイという個人の感想

暑い日が続きますね。住んでいる町でも「熱中症で救急搬送」といった心配な話を、例年より多く耳にします。 そんな中、熱中症対策のニュースで基本的なコトに加え「手のひらを冷やす」ことが取り上げられていました。 www3.nhk.or.jp もちろん、過信すること…

趣味も楽しみもなくて不安なら「嬉しいことはオーバーアクション」はどうでしょう

夏ドラマが始まりだしました。今期は「見てみよう♡」と思うドラマが多くて楽しみなのです。 趣味も楽しみもなくて不安? 嬉しいことは(ちょっとだけ)オーバーアクション 今いる場所も一つの答え 趣味も楽しみもなくて不安? 一足先に始まった日曜劇場「オ…

今月投票初体験の18歳と選挙の話をする

選挙権を手にしてから、投票には欠かさず行っています。しかし、近頃「選挙公報」も「あ~配られてるな~」と思うくらい。まじまじと見ることも減っていたのです。 わざわざ読まなくても、もう、どこの政党の、誰が出馬して、ナニを言っているか、大体お決ま…