小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

その辺に転がっている小石のあれこれ体験録です。

実生活が慌ただし過ぎてブログ界では引きこもり中

タイトルどおりでございます。

前記事がブルー過ぎて 

何にもない時は何にもないのに、どうしてこうも色々重なるんでしょう。

前回の記事が、かなりブルーな内容だったので(すみません)、
今ブログ界で引きこもったら

「ほんさき、ブログやめたってよ 」
「もしかして、落ち込んでる?メンタルまずい??」

なんて思われやしないかと気になりつつ、
私生活でパソコンに向かう余裕ゼロでした。

さすがに、5月1度も更新しないのは、自分自身のブログ継続モチベーション的に相当マズい!

久々の休みにパソコンに向かうものの、何しろ前記事ブルー過ぎて、
あぁ、もう何を書いていいんやら!!

こういう時は、簡単な作業から取り掛かろう!
と、お気楽サブブログ記事に逃げてしまったりしています(^^;)。

f:id:honsaki:20210129184451j:plain

ちょっとしたコト録

コロナワクチンでドタバタ 

さて、噂のコロナワクチン。
職場のクリニックでも受け付け開始。

なにしろ、普段来られている患者さんのほとんどが高齢者=今回接種対象者。

受付準備やら、問い合わせに追われてドタバタでした。
受付始まったら始まったでドッタバタしてますが。

もう、電話恐怖症になりそうです。
ジジババ恐怖症にもなりそうです(;''∀'')。

テレビで都会の進んだ情報ばかりが流れるので、自治体からの連絡が何もない頃から

「どうしてまだなんだ!」「いつできるんだ!?」
「テレビで始まったと言っていたから、予約できるでしょう!」
「ワクチンは足りるの?いつ打てるの?早くして」

電話で、窓口で、ひどい時は通勤途中に
もう、怖すぎる。
心から「知らんがな!!」
「こっちが知りたいわ!」でしたわ~。

忙しいのはいいことかも 

そんなこんなで、コロナ関係で愚痴りたいことは山ほどあれど、
忙し過ぎて、ブルーになってる暇がありませんでした(^^;)

他にも、実生活では、
やたらややこしいことΣ(゚д゚lll)や、
テンションがダダ下がる出来事( ノД`)や、
メンドクサイ仕事┐(´д`)┌も重なりまして。

なかなか更新できず、皆様のところを訪問もできず、ブログ界では引きこもってますが、
ひとえに「実生活慌ただし過ぎ」のためです。ごめんなさい。 

あまりにゆっくりペースなので、☆やBの足跡は残していませんが、
ぼちぼちっと訪問させていただきます。

まあ、でも、ブルーになる暇がないくらい、忙しいのは、いいことかもしれないですね。 

ほんさき

↓ にほんブログ村に参加しています。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村  

★こんな記事も書いています★  

www.honsaki.com 

www.honsaki.com