久々に、寝込みました。
春でもないのに、目の前がぐるぐる…。
最近、天候不順でしたよね。
暑かったり、急に寒かったり、ドサッと雨が降ったり。
そんな中、ちょっと、張り切って無理し過ぎたようで…。
朝早い夫と、夜遅い息子に付き合っているうちに、
私だけ睡眠不足が積もり積もっていたのかもしれません。
仕事が終わって、ホッとしたとたん、ぐるぐるぐるぐる
常備していた薬を飲んで、休んでいても一向に改善せず。
「これは、マズい。夕飯どうしよう…」
と思っていたら、二男帰宅。
「それなら、作るから。何が(材料)あるの?」
材料を確かめ、スマホでパパッと調べてメニュー決定。
風呂掃除もするわ、洗濯物はいれるわ…
あれ?なんだかんだ言って、結構なんでもできるのねΣ(゚Д゚)
まあ、簡単そうに見えたメニューに悪戦苦闘していましたが。
さて、翌日。
ちっとも改善せず、きついのなんのって。
身体を起こせないし、スマホもテレビも、チラリとも見られません。
しかし、運よく週末。夫がいます。
子ども達が幼い頃は、妻(私)の体調不良にオロオロしていた夫も、
すっかり家事能力が上がりました。
長年(?)の「台所育じい」の成果です!
料理だけでなく、食料品のストックの補充も、お買い物も、片付けもゴミ出しも、任せて大丈夫。
最初のうちは、確かに教えるのがメンドクサイ部分もありましたが、
「台所育じい」続けてよかった~。
男二人で食べているご飯の、イイ匂いを嗅ぎながら、食べたいのに食べられないのが辛かったほど。
毎食、二人で美味しそうなものを作って食べていました。
食事の心配も一切要らず、安心してゆっくり寝込むことができて、
きつかったけれど楽でした。
できることならば、今後は、寝込む前に楽したいけれども…。
「人間、こんなにも眠れるんだ!」
と思うほど、週末眠り続け、まだちょっとフラフラしている月曜日。
登校前に、二男が玄関で言うのです。
「まだキツイんでしょ?寝ときなよ。
今日は塾に寄らずに、早く帰ってくるから。
じゃ、行ってきます。」
え?なに?捨て台詞がイケメンなんだけど!!(/ω\)
週末の夫の頑張りは、二男のカッコイイ台詞に、イイトコ全部持っていかれてしまいました。
うそうそ。ホントに感謝しています。
※まだ、あまり長時間PCスマホ見られません。色々不義理でごめんなさい<(_ _)>
ほんさき
↓ にほんブログ村に参加しています。
★サブブログ★